作品紹介ギルティクラウン
- 各話紹介
 - 01 発生:genesis
 - 02 適者:survival of the fittest
 - 03 顕出:void-sampling
 - 04 浮動:flux
 - 05 訓練:a preparation
 - 06 檻:leukocytes
 - 07 輪舞:temptation
 - 08 夏日:courtship behavior
 - 09 捕食:prey
 - 10 縮退:retraction
 - 11 共鳴:resonance
 - 12 再誕:the lost christmas
 - 13 学園:isolation
 - 14 攪乱:election
 - 15 告白:sacrifice
 - 16 王国:the tyrant
 - 17 革命:exodus
 - 18 流離:Dear ...
 - 19 贖罪:rebirth
 - 20 追想:a diary
 - 21 羽化:emergence
 - 22 祈り:convergence
 
11 共鳴:resonance
- 脚本
 - 大河内一楼
 - 絵コンテ
 - 牧原亮太郎
 - 演出
 - 牧原亮太郎
 - 作画監督
 - 北田勝彦・浅野恭司・江原康之
 - 総作画監督
 - 矢萩利幸
 - 美術監督
 - 竹田悠介
 
その歌は、東京にロストクリスマス以来のカタストロフを引き起こした。 キャンサー化の波は、敵・味方の区別無く広がり、東京が大混乱に陥る中、アンチボディズ局長・ケイドウはクーデターを起こし、全権を掌握する。 そして全ての責任を葬儀社に帰し、彼らを掃討しようとするケイドウ。 ガイやいのり、葬儀社のメンバーたちが窮地に立たされる中、一人残されたシュウは……。 ――罪を乗り越え、もう一度立ち上がるシュウのもとに、奇跡の唄が響き出す。


